どうも、ピクルス斎藤(@pickleSAITO)です。
最近ですが、友達に
「彼女が浮気をしていたんだけど」
と相談を受けることがよくあります。友達はショックだったけど、好きだから別れる事は出来ないらしいです。
「また、浮気されたらどうしよう…」
別れる事は出来ないけど、また浮気をされるかもしれないという恐怖を、抱きながら付き合い続けるのは、辛いはずです。
今回は、女性が浮気をする理由について紹介します。そこから、浮気をされない為の対策を考えて行きましょう。
浮気についての考え方
「男の浮気はカラダだけ。女の浮気は本気」という定説のように語られるネタがあります。
確かに女性の浮気は愛情が生まれ、浮気相手に本気になってしまうことがとっても多いです。
逆に男性は風俗に行くようにあくまで「ヤルだけ」であって、愛情が生まれて浮気相手に乗り換えることはなかなかありません。
男性と女性では浮気をするときの感情が違うのです。まずは、その事を理解しましょう。
女の浮気はいい旅立ち。男の浮気は1泊2日の旅行
男性と女性の浮気をするときの感情について、考えてみましょう。実際に、どのような感情で浮気に走ってしまうのでしょうか?
男性の浮気
男性の浮気は、『安心』から生まれるものです。長く付き合って、マンネリ化してしまい、関係が落ち着いてくると
「彼女が、俺から離れることはないだろう」
そう思って、彼女との関係に絶対的な安心感を持っているときに、他の女性と体の関係を持ってしまいます。彼女に対しての安心感さえ持ってしまえば、
- 他につまみ食いしても大丈夫だろう
- 彼女は許してくれるだろう
- 一回くらいばれないだろう
こういった、一瞬の気の迷いから浮気をしてしまう男性が多いです。また、男性は心と体を別で捉える事ができる、生物です。心は本命の彼女にあっても、体は別の女性を求めてしまいます。
心と体で住み分けをする事が可能なのが、男性です。なので、男性の浮気は1泊2日の旅行のように、ちょっとした遠出をする気軽さで行われるのです。
帰ってくる場所があるという、安心からちょっとした遠出ができるのです。
女性の浮気
女性の浮気は、男性とまるっきり違います。女性の浮気は、『不安感』から生まれてしまいます。彼氏の対応が、付き合った当初と変わってしまったり、構ってもらえなくなると、女性は不安に感じます。
「最近、彼氏が冷たい。構ってくれない。寂しい。」
そういった思いから、他の男性に甘えてしまいます。女性は心と体は切り離す事が出来ません。どちらかが、自分の期待を満たしてくれていないといけません。
満たされない状態が続くと、満たしてくれそうな男性が現れた時に、スっとその男性の元にいってしまいます。最初は、彼に対しての一種の諦めのようなものです。
しかし、徐々にはまってしまい、新しく現れた男性に心が移ってしまうのです。
女性の浮気は、心も体も新しい彼氏の元へいってしまいます。付き合っていた彼氏は、既に過去の男性となっているのです。
男性の浮気と違い、心を入れ替えて新たな旅に行ってしまうので、戻ってくることはありません。
女が浮気をせざるを得ない3つの理由
と女性の浮気をする時の、感情が違うことがわかったと思います。全員がそうという訳ではないですが、8~9割の人は、当てはまっているはずです。
女性は、『不安感』から浮気をしてしまいます。『不安感』を感じさせてしまう、理由を考えてみましょう。
①マンネリ(セックスレス)
男性の傾向として、釣った魚には餌をあげません。付き合う前と付き合った当初での、彼女への接し方が変わってしまいます。
《付き合った当初》
- いろいろな所に連れて行ってくれた
- 何もない日にもプレゼントをくれた
- 楽しい夜を過ごせた
上記のように、彼女に尽くしていたのに、一緒にいる時間が長くなると急に対応が変わってしまいます。彼女が自分から離れる事はないと、安心をしてしまうのです。
《付き合いが長くなった時》
- デートはいつも同じ場所
- 記念日も誕生日も何もなし
- 横に彼女がいてもスマホをいじってる
釣った魚に餌をあげない状態にはなってないでしょうか?
彼女に『不安感』を抱かせてはダメですよ。
②彼女は家政婦じゃない!
男性は、いつになっても子供です。そんな子供のような行動が、彼女の不満を生んでいるかもしれません。自分の身の周りのことを、任せっきりにしていませんか?
彼女はあなたの家政婦ではありません。何も出来ない、男になっていませんか?
自分の身の周りの事は、自分で片付けましょう。たまには、彼女と一緒に家事をしてあげるのも、いいでしょう。
二人の時間ができることで、関係が良好になります。
③嫌いじゃないけど何か違う…
付き合っている期間が長くなると、「彼氏には不満はなく、好きなんだけど何かが違う」と思い始める女性も、少なくはありません。
こういった時に、新しい男性にアプローチをされると、心が動いてしまいます。彼氏とは違う、新鮮さにときめいてしまうのかもしれません。
特にあなたに不満がある訳ではないのです。なのに、急に好きなのか分からなくなってしまうのです。正直、女性のわがままだと思います。
ですが、彼女の事が好きなら、彼女のわがままといって言い訳にはできません。彼女に飽きられないように、自分磨きを続けましょう。サプライズをしてあげましょう。
脳科学のデータでは、トーパミン効果は3年で切れてしまいます。3年をすぎた時に、感情のままに付き合ってた恋は、終わりを迎えてしまいます。
なので、3年の期間の中で、もう一度好きになってもらうような彼氏でいましょう。
まとめ
男性と女性では、浮気をする時の感情が全く違います。そして、浮気をすることの意味合いも違います。
女性が浮気をしてしまったら、気持ちが戻ってくるのは厳しいと思いましょう。
浮気をした女性の気持ちを振り向かせるのは、至難の技です。体だけではなく、心も他の人に移ってしまっているからです。
彼氏への不安感、不満が顕在化した状態で、他の男性の元へ行ってしまいます。
言い換えれば、あなたと付き合い続けるデメリットが見えてしまっているのです。
そういった状態で、あなたの元に戻ってくることは、ほとんどありません。
大事なのは、他の男の方を向かせないことです。
女性が浮気をしてしまう、心情を理解し、浮気をしてしまう理由を1つずつ決していきましょう。
彼女が悪いのではないです。自分が悪いという認識を持つ事で、相手に尽くすことができます。
少しでいいので、そういった意識をもって付き合いましょう。そうすると、幸せな関係が長続きします。