恋に勉強に遊びに…青春を謳歌する大学生カップルに、今回は超おすすめのデートスポットを紹介していきます♪
お手軽に楽しめるデートからちょっぴりリッチなデート、それとは逆にNGなデートまで盛りだくさんで紹介していきますよ♡
恋人を見つけやすい最強の出会い系サイト
アプリ名 | 特徴 | |
ハッピーメール | 会員数3,000万人の人気アプリ ・地方でも女性と出会いやすい ・GPSで近所の女性と出会える ・1,200円分の無料ポイントあり | |
コイサポ | オンラインで恋人が探せる ・時代の流れにピッタリのマッチングアプリ ・効率よく恋人が探せる ・日本中どこでもオンラインデートが可能 | |
ゼクシィ縁結び | 超大手企業(リクルート)が運営 ・累計マッチング数は320万人突破 ・真面目な交際を求める人にピッタリ ・四半世紀にわたって業界をリード |
大学生カップルってどんな交際をしているの?
①大学生カップルはお金に余裕がない…デートも割り勘が多い
大学生はアルバイトをしたり、家族からの仕送りで生活をやりくりしている場合が多いので、基本的にお金に余裕がない人がほとんどです。
そのため大学生カップルのデートでは割り勘が多くなりがち。また、デートに使えるお金も多くはないため、大学生カップルのデートはお金をかけないものが中心になってしまうかもしれませんね。
②大学生カップルは恋愛初心者が多い!
大学生はよく遊んでいると思われがちですが…実は「初めての彼氏(彼女)♡」という初々しいカップルが多数。
高校までは真面目に勉強や部活に取り組み遊ぶ時間が少なかった人や、男子高(女子高)で出会いがなかった人が多いのでしょうか?
理由は様々ですが、初々しいフレッシュな時間を楽しめるのも大学生カップルの魅力ですね♪
③浮気と遊びの境界線がグレー過ぎる(笑)
中学・高校生カップルや社会人のカップルとは大きく違い、大学生カップルは浮気の境界線がグレーだという特徴があります。
仲間意識や絆が強い中高生や将来を見据えることが多い社会人とは違い、大学生は深く考えずに“その場のノリ”で遊んでしまうこともしばしば…
サークル活動やコンパで異性と知り合うことも少なくありませんので、大学生カップルの多くは浮気の心配と隣り合わせかもしれません。
④自然に同棲カップルになりがち…
大学生の生活を調べてみると、多くが一人暮らしをしていることがわかります。
そのため、大学生カップルは気軽に「家来る?」と誘いやすい環境にあり、同棲や半同棲をすることが多いんです。
一般的に「大学生同士の同棲は難しい」と言われていますが、実際はどちらかの家に転がり込む形の“後出し同棲”が多いようですね(笑)
⑤平均交際期間は短め…早期に別れがち
大学生カップルは一般的なカップルよりも早期に別れがちだと言われています。
理由は“常に沢山の出会いがある”ことに加え、“学業との両立で時間がない”ことや“価値観の違い”などが挙げられます。
特に年の差がある大学生カップルは生活リズムや進路などで喧嘩をすることが多いようですね。
大学生カップルにおすすめ!お手軽デートを紹介
①大学生カップルの定番!おうちデート♡
大学生カップルのデートの定番と言えば“おうち”です♡基本的にデートにお金をかけにくい大学生カップルは、どちらかの家で映画を見たり一緒に料理を作るのが定番のようですね!
おうちデートはマンネリ化しやすく、どうしても飽きがきてしまうもの…そんな時は、2人で部屋の模様替えをするなど“普段はしないこと”にチャレンジしてみるのも良いかもしれませんね^^
②初々しいカップルでも楽しめる季節のイベント♡
「初デートがまだ…」という初々しい大学生カップルにもピッタリなのが、季節のイベントです♡
春はお花見、夏は花火や夏祭り。秋は果物狩りをしたり、冬はイルミネーションを楽しんだり♪お金をかけなくても一年を通して四季を楽しめるのが魅力ですよね。
また、何度も行ってマンネリ化した季節のイベントでも、2人だけのドレスコードを指定するなどのアレンジをしても楽しいかもしれませんね♡
③お洒落な大学生カップルにピッタリのカフェ巡り♡
話題になっているカフェ巡りは、お洒落な大学生カップルにはピッタリなデート♡
カフェでのデートは2人でゆったりとした時間を過ごしたり、写真を撮ってSNSにアップしたりする楽しみがあります♪
また、最近では古民家カフェなどの繁華街から離れたカフェも人気なので、ドライブしながらデートと楽しむのも良いかもしれませんね。
④勉強に疲れたら気分転換!ドライブデート♡
大学生カップルといえばお互い勉強が忙しくストレスがたまりがち…そんな時にはドライブデートがおすすめです♪
ドライブデートを楽しむコツは、“お互い好きな曲”を聞いたり“行き先でやりたいこと”など会話を楽しむこと。途中で眠ってしまったり、学校や勉強の愚痴などはNGです(笑)
また、長時間狭い車内で過ごすストレスを軽減するためにお菓子やウエットティッシュなどの準備も欠かせませんね♡
⑤癒しを求めるならコンセプトカフェもおすすめ♡
勉強に遊びにと、日頃から忙しい大学生カップルにはコンセプトカフェでのデートもおすすめ♡
一昔前のコンセプトカフェはメイド喫茶のようなアダルトなものが多く、カップルには不向きと言われていましたが…
最近のコンセプトカフェは猫カフェを中心とした“アニマルカフェ”の他にも、映画やアニメをテーマにしたカフェ、給食のメニューを食べられるカフェなどバラエティー豊かなのが特徴です♪
恋人をつくるおすすめ出会い系サイト
①出会いを探すのは『ハッピーメール』
『ハッピーメール』は、20以上年の運営実績で累計会員数3,000万以上の元祖出会い系サイトです。出会い系のトップに君臨するサービスと言えるでしょう。
まず、ハッピーメールの強みは圧倒的な会員数の多さですね。大手企業が運営している為、女性集客に莫大な広告予算を割いています。年齢確認・番号認証が必須なので、セキュリティは厳しいです。
どんな男性会員がいるかというと、まじめに恋活している人から、刺激を求めている男性などさまざまです。会員数が多いので、遊びから本格的に出会いを求めている人までさまざまです。
②オンラインデートの「コイサポ」
従来の婚活は、まずオンライン上でマッチングしてから、リアルデートという流れが主流でした。しかし、コイサポはリアルデートの前にワンクッションオンラインデートを入れることで、実際に会う前にお互いのことを知れるという安心感があります。
また、コロナ禍で実際に会うことが以前に比べハードルが高くなっていることもあり、時代の流れに沿った婚活アプリとして直近で人気の婚活サイトとして注目されています。
③婚活大手サイトのゼクシィ
『ゼクシィ縁結び
』は、
リクルートのゼクシィが運営している大手婚活サイト。すでに四半世紀の歴史があり、これまでの累計マッチング数は320万組にのぼります。
出会い系の中でも遊びよりも、真剣なお付き合いをしたい方、本気で結婚相手を見つけたいと思っている方にピッタリのサイトです。
登録者が多いので、幅広い年齢層に対応しており、30代、40代の方でも気軽に利用することができます。
大学生カップルに人気のちょっぴりリッチなデートはコレ!
①定番スポットは外さない!水族館やテーマパーク
大学生カップルにとって“定番”と言われる水族館やテーマパークは意外に新鮮なデートスポット!理由は“時間やお金の都合で行く機会が少ないから”だそうです。
そのため、初デートや記念日などの特別なデートは、定番のデートスポットに行くのがおすすめ!定番と言われる程に人気のデートスポットは行くだけで楽しめるだけでなく、周囲にカップルも多いので堂々とイチャイチャできるのも魅力ですね♡
②平日や閑散期を狙えば手軽に行ける!温泉旅行
大学生カップルにとって温泉旅行はやや贅沢に感じてしまうかもしれませんが…実は閑散期や平日を狙えば安く宿泊できるというメリットがあります。
具体的には年始が過ぎた1月下旬から2月は狙い目で、場合によっては1万円以下で宿泊できることも♪
また、新生活がスタートする4月上旬も“観光業界の閑散期”と言われていて狙い目の期間と言えるでしょう。
ちなみに「宿泊するほどの余裕は…」という大学生カップルには、日帰りで温泉街などにある“無料の足湯”で疲れを癒し観光気分を味わうのもおすすめです^^
③自然が苦手でも案外OK!グランピング
アウトドアの定番といえばキャンプですが、最近の大学生カップルにはグランピングが人気のようです♡
グランピングはキャンプとは違い“手ぶらで行ける”のが特徴で、大自然の中なのにラグジュアリーな空間でのんびりできるのが魅力。
また、最近ではグランピングだけではなくサウナやイルミネーション・温泉などを楽しめる施設も増えてきています♪
ちなみに「グランピングは高い!」と思われがちですが、食材を持ち込んだり“学割”を利用することで料金を大幅に節約することができますよ!
④夜景ディナー
夜景がきれいなレストランでディナーは、大学生にとってもちょっぴり大人なデートとして最適です。特別なデートに使ってみましょう♪
また、学生向けにお得なコースメニューがあるお店も多いので、事前にチェックとおくと、学生でも入りやすくなります。
おすすめエリア:
- 東京:お台場・恵比寿ガーデンプレイス
- 大阪:梅田スカイビル・あべのハルカス
大学生カップルだからこそデートも学びながら楽しみたい!
①図書館はもう古い?レンタルスペースで勉強してみる
大学生カップルの多くは課題やレポートなど、勉強で時間を取られデートを楽しめない人も少なくありません。
そのため、必然的におうちデートが増えてマンネリ化してしまうわけですが…そんな時は、気分を変えてレンタルスペースを利用してみるのもあり!
レンタルスペースは高額な場所も少なくありませんが、ビジネスやテレワーク向けの小規模でシンプルな場所を選べば数千円で利用することができますよ^^
②楽しみながら学べる語学コミュニティに参加してみる
大学生カップルのちょっぴり変わったデートスポットでおすすめなのが、語学コミュニティへの参加です。
「コミュニティなんてデートっぽくない」と思われるかもしれませんが、実際に参加してみると1人よりも2人の方が話題が膨らみ“次回への活力”にも繋がると言われているので、学びながら楽しむにはピッタリですね♪
③美術館より敷居が低い体験型のアート美術館に行ってみる
美術館は人気のデートスポットではありますが…ぶっちゃけお堅いイメージは強く、余程興味がある人でなければ楽しむことが難しいですよね(笑)
そこで今回おすすめなのが、美術館よりも敷居が低い体験型のアート美術館です♡
代表的なものは“トリックアート”ですが、最近では光や音楽で楽しむデジタルアートなども人気!中には期間限定で開催されているものも多いので、飽きずに楽しめるのも魅力の一つですね♪
④歴史に触れてみるのも◎物作り体験で思い出を残す
ちょっぴり落ち着いた大学生カップルには、モノ作り体験で2人の思い出を作るのもおすすめです♪
モノ作り体験というとガラス工芸や陶芸がイメージしやすいですが、本格的な土器を手作りしたり日本の伝統工芸品を実際に作れる体験も人気!
また、モノ作り以外にも“昔の暮らし”を体験できる施設などもあり、2人にあったプランを探してみるのも楽しみの一つになるのではないでしょうか^^
⑤腹が減っては戦ができぬ(笑)料理体験に参加してみる
男女問わず…美味しいご飯が嫌いは人はいないはず(笑)大学生カップルのデートに困ったら、2人で一緒に料理教室に参加してみるのもおすすめです♪
ポイントとしては、長期で通う教室ではなく“単発でその日限り”の教室に参加すること。特にクリスマスや年末年始・節分などのイベント前は“特別なメニュー”を作る教室が増えるので狙い目です。
また、最近ではオンラインでの教室も多く開催されているので、おうちデートのマンネリ解消にも活用できそうですね♡
大学生カップルにおすすめのアクティブデートスポット
①フォレストアドベンチャー・ターザニア
施設名 | TARZANIA |
---|---|
住所 | 千葉県長生郡長柄町上野521-4 |
電話番号 | 0475−35−3333 |
営業時間 | 9時~日没(夏期は8時30分~) |
定休日 | 季節によって異なる(HP参照) |
『TARZANIA』はフランス生まれの自然共生型アウトドアパーク。
大人だけでなく子供も十分に楽しむことができるので、アスレチック初心者の大学生カップルにピッタリのデートスポットです。
中でも全長445メールのロングジップスライドは大学生からの人気が高く、上級者向けでがありますが一度は体験してみたいものですね♪
②伊豆ぐらんぱる公園
施設名 | 伊豆ぐらんぱる公園 |
---|---|
住所 | 静岡県伊東市富戸1090 |
電話番号 | 0557-51-1122(代) |
営業時間 | 9:30~16:00 (最終受付 15:30) |
定休日 | HP参照 |
『伊豆ぐらんぱる公園』は園内全体がアスレチック!丸一日遊べる人気テーマパークです。
アスレチックだけではなく、巨大迷路やイルミネーションも楽しめるので運動が苦手な人でもOK!
大学生カップルからはゴーカートで走り抜けるDINO AGE KARTが人気のようです♡
③さがみ湖 MORI MORI
施設名 | さがみ湖 MoriMori |
---|---|
住所 | 神奈川県相模原市緑区若柳1634番地 |
電話番号 | 0570-037-353 |
営業時間 | 曜日により変動あり |
定休日 | 営業カレンダー参照 |
『MoriMori』アジア&日本初上陸の巨大クライミングアトラクションが人気のアスレチック施設。爽快なアトラクションや展望台、バギーカートやからくり迷路も大学生カップルのデートにおすすめ!
特にヒヤヒヤしたいという絶叫好きの大学生カップルは、絶叫吊り橋天風にチャレンジするのもあり(笑)
大学生カップルにはおすすめできない…NGデートスポット
①大学生カップルは浮気が多い…グループデートは控えめに!
大学生カップルは…ぶっちゃけ浮気が多い!
「○○は××のパートナー」とわかっていても、つい仲良くなりすぎてしまう(笑)そんな距離感がグレーな大学生カップルにとって、“グループデート”はあまりおすすめすることができません!
特にお酒を飲んだり泊りがけのデートは要注意で、「気付いたらアッチとコッチがくっついてた!!」なんて惨劇にならぬよう注意が必要ですね…
②お金がかかる交際は続かない…贅沢過ぎるデートは控えめに!
大学生カップルは一部を除いて、金銭的に余裕がない人たちが多いです。が、しかし…楽しいノリが大好きな大学生カップルは、多少無理をしてでも贅沢なデートを好みがち…
そのため、後にお財布事情が深刻になったり、普通のデートをすると「今回は適当だね」という不満が出たりとトラブルの原因にもなりかねません。そのため、大学生カップルは贅沢過ぎるデートは控えめにした方が無難と言えるでしょう。
③めちゃくちゃ険悪なムードになるかも…ノープランデート!
ある程度長く交際しているカップルであれば問題はありませんが…交際期間が短い大学生カップルは、できる限り予定を決めないノープランデートは控えた方が良さそうです!理由は…結局「何するの?」という口論になりがちだから(笑)
授業やアルバイトなどで忙しく日頃“予定”を意識している大学生にとって、“次何をするのか決まっていない”状況は「時間の無駄」に感じてしまうようですね。
そのため、デートは予めしっかり予定を立てておくのが良いでしょう。
④クラブやバーなどは相手次第
ついつい大人のデートを真似てナイトクラブや大人のバーなどをチョイスしてしまう人がいますが、相手によっては、こうした場所が苦手だという子もいます。
もし、相手を一緒に連れて行く場合は、いきなり連れて行くのではなく、事前に話しを通してからの方が無難といえるでしょう。
まとめ
以上大学生におすすめのデートスポットを紹介しました。
数あるデートスポット中で、今回は大学生におすすめのスポットを紹介してきました。昔は映画やテーマパークといった定番のデートスポットがありましたが、今は工夫次第でいろいろなデートを楽しむことができます。
今回は紹介したデートスポットはもちろんのこと、ぜひあなだけのスポットを作ることで、二人だけの楽しい思い出を作ってみてください。