ネットやSNSの発達によりますます外国を身近に感じられるようになってきた昨今、外国人女性と付き合いたいという男子はますます増えてきています。
昔は外国人女性といえば、「金髪美女」を連想する人が多かったと思いますが、最近はアジア圏の国々による経済発展が著しく、旅行や留学で日本にやってくるアジア人が増えたことで、アジアの女性と付き合いたいという声もよりいっそう強くなっています。
今回はそんな外国人女性とつき合うために、外国人女性からモテる男性の特徴について紹介したいと思いますので、ぜひ参考にしていただければと思います。
鉄板アプリを利用せよ! 外国人女性と出会う方法
①出会い系サイトの鉄板は「ハッピーメール」
『ハッピーメール(18禁)』は、20以上年の運営実績で累計会員数3,000万人以上の元祖出会い系サイトです。出会い系のトップに君臨するサービスと言えるでしょう。
まず、ハッピーメールの強みは圧倒的な会員数の多さですね。大手企業が運営している為、女性集客に莫大な広告予算を割いています。年齢確認・番号認証が必須なので、セキュリティは厳しいです。
どんな女性会員がいるかというと、まじめに恋活している人から、刺激を求めている女性などさまざまです。会員数が多いので、利用目的もさまざまで、簡単にワンちゃんできるような女性も多数登録されています。
②マッチングアプリ『イククル(18禁)
』
『イククル(18禁)』PCMAX、ハッピーメールと比べて、若い女の子の集客に最も成功しているマッチングアプリです。若い層を中心とした、遊びメインの出会い系サイトです。
そのため、人妻の中でも、とにかく若い子が好きな方にオススメです。また、人妻以外に、女子大生や若いOL とも遊びたい場合には、イククルがベストです。
ただし、利用者の年齢層が比較的若いイククルですので、社会経験の乏しい大学生や20代の若者と交流することを前提に、コミュニケーションする必要があります。
自分と同じ感覚でコミュニケーションをとっていると、話が合わない場合や、価値観が違うという場面も多々遭遇しますので、その辺は事前に理解したうえで利用するようにしましょう☆
③ナイトクラブ
外国人女性と出会える場所としては、ナイトクラブがおすすめです。特に欧米人にとっては、ナイトクラブは若者の社交場にもなっているので、有名なナイトクラブであれば外国人比率が高く、なかよくなれやすいです。
ナイトクラブには、ナンパ待ちの女性が多いので、もし気になる女性がいれば積極的に声をかけてみましょう。ノリノリなお姉さんが多いので、もし英語が堪能であれば、会話が盛り上がりやすいですよ♪
④外国人の多いバーやパブ
都市部には外国人率の高いバーやパブがあり、会話のほとんどが英語が使用されているお店があります。もし、ある程度英語に自信のある方は、ぜひ出会いを求めてそんなお店に足を運んでみましょう。
外国人の多くはフレンドリーですので、積極的に話しかけたり、受け答えたりしていると、自然と横の繋がりが広がり、外国人の友人が多くなっていきますよ♪
六本木で外国人彼女を作りやすいバー9選、出会いのチャンス満載
渋谷で外国人彼女を作りやすいバー10選、外国人美女と出会えるお店をご紹介
大阪で外国人彼女を探しやすいバー7選、国際的な出会いはここで
⑤シーシャバー
シーシャは元々日本よりも中東や欧米で広まっていたこともあり、外国人にとっては身近なリラックスできるスポットです。近年は日本でもシーシャ人気により、あちこちにシーシャバーがオープンしています。
特に、外国人の多いエリア付近のシーシャバーにはたくさんの外国人がシーシャを吸いに来ているので、外国人との出会いスポットにもなっています。
外国人女性にモテる日本人男性の特徴
①レディーファースト
外国では欧米であろうと、アジアであろうとレディーファーストな国がほとんどです。そんなグローバルスタンダードであるレディーファーストが当たり前のようにできている日本人男性はモテます。
例えば、ドアを先に開けてあげたり、女性を車道から離れた場所を歩かせるなど、最も基本的なところですが、レディーファーストの知らない男性に比べると圧倒的に評価は高いです。
逆に、外国であれば、レディーファーストができなければ、かなり白い目でみられるので、最低限レディーファーストは無意識でできるよう訓練しておきましょう。
②ユーモアがある
ユーモアのある男性って国籍、場所、年齢に問わずモテますよね。これは外国人にとっても同じで、誠実さの中にユーモアさや可愛らしさが見え隠れすると女性はキュンとします。
特に、女性はおしゃべりが大好きな生き物ですので、話の中でユーモアさをアピールすることができれば、かなり好印象を与えることができます。
日本人は、誠実で外国の女性からの受けはいいものの、このユーモアさが足りないため、「堅物」「おもしろくない」といった印象を受けることが多いようです。
ちなみに、日本のお笑い芸人がよく使う自虐ネタは海外では受けません。海外で好まれるユーモアは、相手が緊張していたり不安がある時に、その緊張感を和らげるような優しいジョークだったり、皆の心がハッピーになれるような笑いをいれることです。
外国人のMCやアナウンサーは、視聴者からの評価をあげることや、出演者の緊張をほぐすためにも、このユーモアさを訓練することも、重要なミッションとなるようです。
③愛情表現が豊か
日本人は相手の気持ちを汲み取るのに長けているため、言葉で伝えなくても、態度や表情から相手の気持ちを察することができます。
一方、外国は違います。言葉こそが、相手とコミュニケーションをとる最も重要なツールとなるため、もし好意を持っていたりや恋愛感情がある場合は、言葉でしっかりと伝える必要があります。
しかも「好き」や「かわいい」という言葉は、外国ではどのように好きなのか、どこが可愛いのかも、一つ一つのフレーズが細かいので、愛情表現に乏しいと「どこが好きなの?」「どこがかわいいの?」と突っ込まれてしまいます笑
渋谷や六本木のバーやナイトクラブで、外国人女性と一緒に遊んでいるモテる日本人男性は、モテるための訓練をしているため、こうした愛情表現が豊かで、外国人の男性並みに甘い言葉を投げかけています。
元々口下手な日本人男性というレッテルを貼られている中で、甘い言葉をささやける日本人男性は、かなりアドバンテージが高いので、外国人女性と仲良くなりたい場合は、とにかく愛情表現を磨くことがポイントとなります。
④度量が大きい
外国は日本と文化をはじめ、習慣や考え方など、色々な面で相違しています。特に宗教観の強い国では、「豚肉を食べない」「牛肉を食べない」「週一回のミサがある」など、日本人からすると、馴染みのない習慣が多く、びっくりしてしまうことがあります。
ただ、そんな異文化に対し、寛容的な態度で受け入れ、理解する度量の大きさが男として魅力に映るし、モテる要素にもなります。
また、外国人は時間にルーズな人が多いです。日本人と同じ感覚で付き合っていると間違いなく不満がたまり、喧嘩に発展することがあります。
外国では時間にルーズというよりは、大らかに考えている人が多いので、日本人のように細かすぎるのは「息苦しい」と感じる外国人の方が圧倒的に多いです。
そのため、外国人の時間の感覚を理解してくれる大らかな日本人男性は、モテやすい傾向にあります。
⑤論理的
女性は外国人、日本人にとわず、感情的な生き物です。一方で、男性は論理的で、客観的に物事を判断する能力に長けています。
これは元々男は、狩りをするために課題を解決して、獲物をとることに集中するためで、スピードと合理性が求められ、自ずと論理的な思考が鍛えられていくからです。現代版で言う狩りは、仕事であったり、集団をまとめていく力です。
対象的に感情的な男性は外国人の女性からモテません。感情的な男性は、「幼稚」「仕事ができない」と見なされ、いい友達になれても恋愛対象からは外されてしまいます。
外国人女性からモテたければ論理的な思考を身につけるように普段から意識していきましょう。
⑥英語をはじめ外国語を話せる人
外国人は日本語を話せる人は一部で、ほとんどは英語や自国の言葉でコミュニケーションをとっています。そんな外国人は、自分の国の言葉を話せる人に対して、親近感を持ち、仲良くしてくれることが多いです。
例えば、スペイン人であれば英語でもOKですが、それよりも自国の言葉であるスペイン語で話しかけると、喜んでくれて、「どうしてスペイン語を話せるの?」「何の仕事をしている人?」と向こうから質問を返してくれます。
そうなると会話が弾み、一気にお互いの距離が縮むことになります。外国語を話せない人に比べ、ある程度話せる人の方がモテるのは、言うまでもないでしょう。
⑦お金持ち
お金持ちがモテるのは万国共通です。お金持ちは余裕があって、立ち振舞や雰囲気からお金持ちだとすぐにわかります。
お金持ちの多くは教養があり、外国人とりわけ欧米人が気にするマナーに対しても、心得があるため、モテやすいです。
また、お金持ちは高級ホテルのラウンジやナイトクラブのVIP席などを利用するので、出会う外国人もワンランク上のお金持ちの外国人である場合が多くなります。
⑧ファッショナブルな男性
外国人の中でもヨーロッパの女性はファッションにかなり気を配るので、ヨレヨレの服や清潔感のない服装は絶対NGです。
カジュアルな服装で問題ないので、清潔感があって、ファッショナブルな服装を意識するようにしましょう。
⑨ロマンチックさを演出できる男性
外国人はロマンチックなことが大好きです。例えば、ロマンチックな場所でデートをしたり、食事をしたり、一緒にお酒を飲むのが大好きです。
また、サプライズでロマンチックなことを演出するのも、外国人はかなり凝っていて、SNSではその内容を動画に投稿して、よくバズったりしていますよね。
例えば、カップルがおしゃれなレストランで食事をしていると、事前に打ち合わせしていたお店から「お店からのサービスです」と送られたケーキの中から、婚約指輪が出てきて女性が感動して泣き出すと行った動画です。
ありきたりですが、外国人にとってはこのようなサプライズありきのロマンチックな演出が大好きなのです。
⑩筋肉質
筋肉質の男性が女性からモテるのは世界共通です。
特に、日本人男性は外国人に比べると体格で劣るので、背が低くて肥満体質だと、正直外国人の女性からモテるのは至難の業といえます。
男性は何もしないと、お腹がたるんできたり、顔にも脂肪がついてきて、パッと見た感じだらしなく映ってしまいます。そのため、普段からある程度身体を鍛え、締まった体つきを維持するよう日々努力しましょう。
外国人女性が嫌いな日本人男性の特徴
①亭主関白
レディーファーストの反対になってしまいますが、多くの外国人女性は、日本人男性は優しいけれど、亭主関白で堅物というイメージが強いです。
特に、気になるのはレストランやバーで、女性のエスコートが下手だということ。普通は女性を優先するような場合でも、何食わぬ顔で自分が先に席についたり、荷物を持っていても持ってくれないなど、外国人女性からの見方は厳しく、不満も多いです。
さらに、外国では共働きが多いので、小さい時から父親が家事をする姿を見ている外国人にとって、日本人男性は「何もしない」というイメージが強く、すべて女性任せで頼りないというレッテルを貼られています。
もちろん皆が皆そういうわけではないですが、ほとんどの日本人男性は外国人から見ると亭主関白に映っているので、外国人女性と上手く付き合っていくためにも、常日頃から脱亭主関白という意識を強めていく必要があります。
②何を考えているかわからない
日本は島国でしかも単一民族、さらには共同体の意識が強かったので、他人であってもある程度は相手の態度や表情から何を考え、何をしたいのかをある程度読み取れることができました。
そのため日本人は、言葉に出さなくても、ある程度相手が気持ちを汲み取ってくれると考える人が多くなっています。
一方、外国は違います。欧米のように移民者の多い国や、中国のように50以上の民族で形成されている多民族国家など、文化も言葉も全く違う人が同じ国で暮らしています。
そのため、言葉に出さなくては、何も伝わらないし、下手をすると全く違うように解釈され、争いの火種になってしまうことがあります。
しっかりと細かく言葉にして伝わらないと、コミュニケーションがとれない外国では、日本人のようにあやふやで、いつも何を考えているのかわからないのは、苛立つのは当然ですし「しっかりと自分の考えを表現してよ」と考えるのも当然だといえます。
③本音と建前が理解できない
「何を考えているかわからない」の続きですが、日本人は表面的には「大丈夫です」「わかりました」と答えても、内心は気分を悪くしていたり、急に冷たい態度をとられるようになったと、本音と建前がよくわからないと答える外国人が多いです。
外国人は、気に入らないことがあれば、はっきりと「「NO」と言いますが、日本人はNOと言えないため、結局何を考えているかわからないと、困惑する外国人は多いのです。
④仕事をがんばりすぎ
日本人は残業をするのが当たり前で、帰宅が8時、9時になるのは普通です。おそければ10時、11時になることもあり、中には終電がなくなり、タクシー帰りしている会社員もいるほどです。
そんな日本人の仕事観に対して、外国人はかなりマイナスなイメージを持っています。もちろん働くことに対しては、リスペクトしつつ、プライベートな時間は家族サービスするのが当たり前だと感じている外国人がほとんどです。
国によっては、全く残業がないところもあるので、そんな国の外国人にとっては「何で日本人はそこまで仕事をがんばるの?」と不思議でたまらないようです。
外国人と上手く付き合っていくためには、ある程度プライベートの時間を確保して、一緒にいる時間を増やす必要がありそうです。
⑤喫煙者
これは特にアジア系の女性に多い特徴でもありますが、喫煙者を特に嫌う傾向があります。
中国やベトナムでは、タバコを吸う男性が多く、親しい相手やお世話になっている人に高級タバコを送る習慣があるほどで、プレゼント選びでもたばこは人気があるほどです。
一方で、女性はタバコの煙を嫌い、「家の中では吸わないで」と嫌悪感を示す女性が多く、男性がタバコを吸う時は吸う場所に困っています。
⑥金髪に染めている男性
金髪に染めている日本人男性は、外国人女性からあまり評判がよくありません。外国人はよく「日本人は黒髪がきれいなのに、なぜ金髪に染めるの?」とよく疑問に思うそうです。
特に欧米人女性は、金髪の男性は間に合っているので、日本人が金髪にしていてもちっとも魅力的でセクシーには感じないようです。
一方で、日本人本来のエキゾチックな黒髪はクールで魅力に映るようで、わざわざ金髪に染めないでほしいと思っている女性は少なくありません。
⑦英語が全くできない
日本人の英語力は世界でも最低水準です。学歴の高い人でさえ、英語が話せないので、バーやパブでせっかく日本人とコミュニケーションを取りたいと思っても、会話が成立せず、多くの外国人はがっかりするそうです。
外国人もそこまで流暢な英語を求めていないので、ある程度日常会話程度の英会話ができればOKですので、最低限自分の思っていることを口にできるように、日頃から訓練しておきましょう。
⑧宗教に対して無知
日本人は無宗教者が多く、普段規律や戒律といったことには無縁です。ただ、キリスト教、イスラム教、ヒンズー教など、世界の主要な宗教をはじめ、他の宗教においてもそれぞれ規律や戒律があり、それを破ると厳しい罰則があります。
イスラム教であれば豚肉を食べるのは禁止、ヒンズー教では牛は「神の使い」として神格化しているので、食べないといった。
それを何も知らずに、日本人と同じように接していると、「無知な人」「礼儀知らず」という印象を受けてしまいます。外国人とつき合うためにも、宗教のようなグローバルスタンダードは学んでおくようにしましょう。
⑨周りの目を気にし過ぎ
日本人は島国で共同体精神が強いため、個人主義の人は少ない傾向にあります。ただ、あまりにも集団主義を重んじるため、外国人にとっては、少々息苦しく感じることが多いです。
日本人同士では、周りを気にすることはOKですが、外国人からは嫌がられることが多いので、多少「我を通した」ほうが、外国人からは「イエス、ノー」がはっきりしていると思われて、好印象に映ります。
⑩女性蔑視する人
だいぶ少なくなりましたが、今だに女性を蔑視する日本人がいます。「女性なんて」「女性は信頼できない」と女性を端っから見下している人です。
特に、外国人女性は男女平等の考えが日本人よりも強いので、女性を少しでも見下した態度をとっていると、相手にされないか、嫌われる日本人NO1になることは間違いありませんね。
まとめ
以上外国人女性にモテる男性の特徴を紹介しました。
「レディーファースト」や「愛情表現を豊かにする」など、日本人男性にとっては普段なかなか意識しないことですので、多少ハードルが高めですが、もし英語を学びたい、外国人の彼女を作りたいと思っている男性はぜひ常日頃から意識して取り組んでみてください。
これらは、いきなりやろうと思っても無理ですので、日頃から訓練していくことが重要です。
まずは、外国人の多いバーや語学学校などに通って、外国人の友人を作ってみてください。そうすれば、自ずと外国人にモテるグローバルスタンダードが身についていきます。
また、マッチングアプリでも外国人の女性を探すこともできるので、興味のある方はぜひ試してみてください。