合コン・街コン

【永久保存版】お持ち帰りも可能!合コンでモテる男のテクニック大全

こんにちは、ピクルス斎藤(@pickleSAITO)です。

『合コンでモテるようになりたい』
『次こそ合コンに行って可愛い彼女を作りたい』
『合コンでお持ち帰りしたい』

そんな男性諸君に向けて、合コンでモテる男になるためのテクニックをまとめました。合コンに参加してみると、必ずモテる男とそうでない男がいますよね。そして、しょっちゅう結果を出す人、出せない人がいますね。

 

合コンでモテる男には、共通の行動パターンがあります。今回紹介するテクニックを取り入れれば、容姿に自信がなくとも必ずモテるようになります。細かなトークテクニックなども含めて、その秘訣をすべてお伝えします。

あなたも合コンのコツさえ掴めば、彼女がほしい時に作れて、単にエッチしたい時にはお持ち帰りができるようになるでしょう。それでは合コンでモテる男になるための秘訣をお伝えしていきます!

合コンでモテる男の事前準備

さて、合コンでモテる男の特徴について説明しますが、実は合コンでモテる男は事前準備からその他大勢の男と違う行動をとっています。緻密な事前準備があってこそ、成功を納めているのです。合コンの準備において重要なポイントをまとめます。

①目的(ゴール)を定める

まず、合コンの目的(ゴール)をしっかり定めておきましょう。それによって、準備の内容も異なります。合コンの目的は、大きく以下のようなパターンではないでしょうか。

  1. 恋人(候補)探し
  2. お持ち帰り狙い
  3. 上司など、男の先輩への接待

 

なぜ、事前に目的(ゴール)を定めておいた方が良いかというと、合コンは男同士のチームプレイが重要だからです。

【恋人(候補)探し】であれば、チャラすぎるような会にするべきではないし、一方で【お持ち帰り狙い】であれば、最終的に下ネタで盛り上がれるような雰囲気を作っていく必要があります。【上司など、男の先輩への接待】であれば、接待する対象を中心に行動していく必要があります。

 

また、目的(ゴール)に応じて、人選も変わっていきます。例えば、【お持ち帰り狙い】であれば、真面目すぎる人は女性でも男性でも人選として選ぶべきではありません。そのような雰囲気を作り出せないためです。

可能であれば、男同士で事前にすり合わせをしておくか、それが無理な場合でも自分の中で目的(ゴール)は考えておきましょう。男同士で共通認識ができれば、お互いフォローし合えるので、合コンの成功確率が上がります。

男側の人選について

基本的には、キャラ被りはしない方がベターです。仕切れる人、クールな人、お笑い系、盛り上げれる人など、それぞれキャラが立っていた方が女性も男を選びやすいです。

また、後程詳しく説明しますが、合コンでは男同士呼吸を合わせることも重要ですので、間違っても関係が悪化している友人や先輩後輩などは呼ばないようにしましょう。

即日お持ち帰りを狙う場合

お持ち帰りを狙う場合には、最も緻密な準備が必要と言えます。特に、男同士の結束力が成功確率に大きく影響します。基本的には、同じ合コンメンバーで会を重ねれば重ねるだけ、チーム力は上がっていきます。以下で、お持ち帰り狙いの合コンのポイントを挙げておきます。

⒈キャラ設定

お互いのキャラや職業・会社などは必要に応じてアレンジしても良いですが、その場合には男同士で共通認識していないとボロがでます。

これまでの経験上、やはりお互い自然な状態が最も盛り上がりやすく、女の子とも仲良くなりやすいので、多少ならありですが、あまり無茶なキャラ設定はしないようにしましょう。

⒉男同士でアシストし合う

自分から言ったら自慢に聞こえてしまうことも、第三者から言えばそうなりません。例えば、男仲間が狙っている子が把握できれば、その女の子に対して男仲間のことを良く言ったり、近づけさせることができるでしょう。アシストし合える男同士で参加した方が成功確率は上がります。

⒊可愛くない子担当を決めておく

会が始まってから柔軟に動きつつも、事前に「可愛くない子」担当を決めておいた方が、全員の成功確率があがります。最終的には、それぞれ1対1になり、2次会では完全にヤレるムードになり、それぞれ抜けていくといった形が理想です。

そのため、誰かしらが「最終的におれ可愛くない子でもいけるよ」という風に決めておくと良いです。それぞれ1対1のムードの時に、女の子ひとりが浮いてしまうと場が冷めやすくなるからです。

 

狙っている子を男仲間同士で確かめるサインとして、自分の飲んでいるドリンクのコップのフチを狙っている女の子に向けて、共有し合うというやり方があるので覚えておきましょう。

⒋参加する女性の情報をなるべく事前に聞いておく

幹事から、なるべく事前に参加女性のことを聞いて対策しておいた方が良いです。もちろん、情報を仕入れたことは当日口には出さず、知らないふりをして会話しましょう。

ある程度事前情報があるのとないとでは、ターゲット選定から、会話の進め方まで、ストーリーが大きく変わってくるので、知れる情報はできる限り聞いておくようにしましょう。

⒌最終的に下ネタで盛り上がる必要がある

お持ち帰りを狙うのであれば、話題は恋愛トークを中心として最終的には下ネタで盛り上がるような雰囲気にしていきましょう。そうであればあるほど、当日お持ち帰りができます。

実際女性も下ネタって最初は恥ずかしがっていますが、結局一番盛り上がるところでもあるので、後はタイミングを見計らって、どんどん打ち込んでいきましょう。

タイミングを誤ると空気が読めないと思われ引かれてしまうので、その点は注意が必要です。

⒍女性の人選は、同僚以外の方が良い

なぜなら、女性は建前の生き物で、同僚の前では自分をさらけ出せない場合が多いからです。そのような場合、同僚の前で男とイチャイチャしずらいのです。一概には言えませんが、同僚以外のつながりの方が、盛り上がれる可能性が上がります。

⒎お持ち帰りできない子の特徴

最後にお持ち帰りできない子の特徴をまとめておきます。お持ち帰り狙いであれば、事前に人選すべきでない女性です。

  • 露出が少ない服装(=硬い性格)
  • 真面目すぎるタイプ
  • 実家で家が遠い子

②見た目を整える

「内面や性格が重要」と言う女性は多いですが、それはあくまで見た目が嫌いではない前提での話です。恋愛において見た目はとてもとても重要です。

また服装や髪型は、その他のモテ要素であるコミュニケーション能力やお笑いのセンスと比べたら圧倒的に楽に改善できる点なので、見た目の部分で落ち度を作るべきではありません。

 

合コンにおいてイケメンが有利というのは紛れもない事実ですが、イケメンの定義は広く、男は顔以外の部分でのカバーがしやすいです。いわゆる“雰囲気イケメン”を目指しましょう。雰囲気イケメンを作り上げる要素が服装と髪型です。

この点を抑えてから合コンへ望むべきです。ポイントは“落ち度をなくすこと”と“清潔感”です。以下で、詳しく解説します。

⑴服装

後ほどお店の選び方を解説しますが、合コンではオシャレなお店を選ぶべきです。そのため、お店に合ったフォーマルな私服の方が良いと言えるでしょう。仕事帰りであればスーツがベストです。

私服の場合には、シンプルで落ち着いた印象を与えられるようなフォーマルなスタイルがベターです。また、清潔感が重要なのでシャツやパンツをアイロンがけしたり、靴を磨くなどはしておきましょう。

 

また、全身ファストファッションで固めるのはよくはありません。いやらしくない程度に経済力アピールはした方が良いです。ただし、注意事項として合コン当日に「バリバリ気合い入れてきました」みたくなってしまうのは余裕がないと思われてしまいマイナスです。

不慣れな格好ではなく、今ある服の中から上記のような服装を選びましょう。迷ったら落ち度の少ない服装を選ぶのが良いでしょう。合コンでも、デートでも、服装はとても重要なので、普段からオシャレに気遣うようにしましょう。

⑵髪型

オシャレな人とそうでない人とで、違いが出やすいのが髪型です。普段から、美容院でオシャレな美容師さんに相談しながらカットしてもらいましょう。自分に似たスタイルの有名人の写真を持って行って、美容師さんへオーダーすると良いでしょう。

「髪をずっと切っていなくてボサボサ…」なんて場合には、女性に不潔な印象を与えかねません。とにかく、清潔感を意識しましょう。髪が伸びてしまっている場合には、合コン前に整える程度に切った方が良いです。

 

また、当日はヘアーワックスなどを使い落ち度のないようにしましょう。ただし、服装同様に当日いきなりキメすぎてしまうと不自然さが伝わってしまいます。あくまで普段の延長線で、髪型を整えて合コンへ行きましょう。

⑶その他の準備

見た目に関して、以下でその他の準備しておくべき事項を羅列しておきます。

  • 爪を切っておく(お持ち帰りできた時に、相手を傷つけないために)
  • 必要に応じてアイロンがけをしておく
  • 革靴や革バックなどは磨いておく
  • 事前に口臭・体臭のないようにしておく(歯を磨いておく・シャワーを浴びておく・香水をつけるなど)

③お店選びのコツ

お店選びは重要です。変なお店を選んでしまったら、それだけで合コンへ参加する女性から“出来ない男”と思われてしまいます。また、雰囲気によって当日の結果は変わってくるでしょう。以下が、お店選びのポイントです。

  • 個室を予約する
  • 大衆居酒屋やチェーン店はNG、オシャレなダイニングバーなどを選ぶ
  • コースを選んでおいた方が楽
  • 飲み放題をつけておく

「でも、お店詳しくないし…」と感じてしまう人もいるかもしれませんね。そんな時におすすめなのが、食べログでもホットペッパーでもなく【OZmall】です。オズモールを使ってお店とプランを選びましょう。

 

オズモールとは、もともと女性向けに作られたweb媒体で、都内の女性が女子会などの際にお店予約で使うサイトです。そのため、登録されているお店は女性目線でオシャレなお店しかありません。

条件検索ができるので、予算・個室・飲み放題・時間・場所などを設定した上で検索してみましょう。様々なプランが見つかります。合コン用のコースもあります。コースで選んでしまった方が、当日注文の手間を省けるので良いでしょう。

 

また、飲み放題は付けましょう。恋人探しでも、お持ち帰り狙いでも、お酒を飲んで酔いがまわった方が盛り上がり仲良くなれます。男は飲みすぎ注意ですが、女性がなるべく飲めるような配慮が必要です。女性が好きな、ワインやスパークリングワインなどが頼めるようにしておきましょう。

コスト的にも、単品で頼むよりも、コースや飲み放題プランの方がほとんどの場合で安くなります。1人3,000円〜5,000円くらいでも、個室で意外といい感じのお店・プランを選べます。是非、オズモールを使ってみてください。

お店の場所について

お店の場所についてポイントを解説します。まず、カラオケかバーなど2次会のお店の目星はつけておくべきです。そうでなくても、そのような選択肢が沢山あるような繁華街が良いでしょう。

1次会と2次会の合間にグダリが発生してしまうと一気に盛り上がった気持ちが冷めてしまうので、事前に2次会でどこを選ぶかの目星は付けておきましょう。

 

また、お持ち帰りを狙うのであれば、女性の家の場所を事前に幹事から聞いておき、タクシーで帰れる距離にしておきましょう。「終電で帰らないと…」という気持ちがあればあるほど、会が冷める危険性があります。そのため、「最終タクシーで帰れるじゃん!」と言える距離であればベターです(お持ち帰りする場合には、結局帰らせないのですが・・・笑)。

また、目的次第ですが、2次会(バーやカラオケ)⇒3次会(自宅やホテル)など、あらかじめうまくいった際の道筋は立てておきましょう。もちろん、1次会でお開きの場合もありますが、逆にうまくいった際に、準備不足でグダって冷めてしまわないようにするためです。

合コンで女性と出会いたい男性は『コンパde恋ぷらん』

コンパde恋ぷらん

合コンセッティングサービスをご紹介します!「彼女にしても、遊び相手にしても、“合コン”  で見つけたい」「でも、たまにしか “合コン” に誘われない・・・」といった男性におすすめなのが、合コンセッティングサービスです。

コンパde恋ぷらん』は、日本最大級の合コンマッチングサービスです。業界における信頼度ランキングでは、6年連続でナンバーワンなのでとても安心して使えます。

 

会員数は10万人以上で、合コンしたい相手の職業検索ができるので、出会いたい相手を簡単に見つける事が出来ます。1人でも、2人でも、グループでも、合コンセッティングが可能です。

お店選びや参加費回収といった幹事の仕事は、全て運営側が対応してくれます。そのため、気軽に合コンを開催できる点が魅力です。

まずは、サシ飲みではなく、複数人と出会える合コンで相手を探していきたい人は、ぜひ一度使ってみてください。

おすすめなのはこんな人!

合コンで女性と出会いたい人

コンパde恋ぷらんの街コン!に無料登録してみる

 

合コンも含めま各種街コンイベントに関する記事もまとめているのでこちらも参考にしてみてください!

出会いの宝庫!多様化する“街コン”の種類とトレンドについて

合コンでモテる男の会話術

合コンにおける会話の秘訣を紹介します。会話の秘訣こそ、合コンでモテる男すべてに共通する特徴と言えるでしょう。合コンに限らず、恋愛全般において重要な部分なので、理解してできるようになりましょう。

①トークテクニック

⑴“話す”より“聞く”

人間は誰しも話したい生き物です。話が苦手という人は、仕事や人前で話すのが苦手なだけで、素を出せる人の前では話したいものです。加えて、女性は男性よりもおしゃべりです。そのため、“話す”より“聞く”割合を増やす必要があります。

⑵質問をする

相手に話してもらうに当たり、大事なのは“質問”です。相手に興味を持って沢山質問を投げかけてください。ただし注意も必要で、面接官のようなつまらない質問攻めはNGです。相手が話したい話題を汲み取り、それを質問して話させることが重要です。

⑶しっかり反応する・無駄に反論しない

話しやすい雰囲気を作るには、相手に対して「ちゃんと聞いてますよ〜」という姿勢でいることが重要です。そのために、頷くなり相槌を打つなり、しっかりと反応しましょう。

また、「それは違う」と思っても無駄に反論する必要はありません。合コンはディベートではなく、お互いが仲良くなる場なので、その目的においては、無駄な反論はNGです。相手に気持ちよく話してもらうことを重視しましょう。

 

女性ひとりと対立してしまうと会全体が冷めてしまう恐れがあるので、参加している全員に対しする配慮や気遣いが大切です。

⑷ペーシング

ペーシングとは、トークテクニックのひとつです。相手のペースに合わせて会話することで親密になりやすいという原理を応用した手法です。「話のテンポを合わせる」「使う言葉を合わせる(相手が分からないような業界用語などは使わない)」などがペーシングに当たります。

例えば、子供と話す時をイメージすればわかりやすいと思います。相手に合わせることで仲良くなっていきますね。そのため、わざとらしくない程度にペーシングを意識して会話していきましょう。

⑸ミラーリング

こちらもトークテクニックのひとつです。文字通り相手の“鏡”になることで親密度を深められるというものです。「相手がグラスを持ったら、自分も持つ」「相手が足を組んだら、自分も足を組む」などがミラーリングに当たります。

人は無意識に自分と似ている人を好きになる傾向があります。そのため、こちらもわざとらしくない程度に実践すると、親密度が深まりやすいです。

⑹バックトラック

バックトラックとは“オウム返し”のことです。相手から「横浜出身です」と言われれば、「横浜出身なんですね」と返しましょう。「赤ワインが好きなんです」と言われれば、「赤ワインが好きなんですね」と答えましょう。

バックトラックを使うことで、会話がスムーズになりますので、こちらも意識しておくと良いでしょう。

②会話内容

次は、会話内容についてです。どのような話題が良いのか、解説していきます。

⑴話題は“恋愛”を中心とする

会話内容は、仕事などの真面目な話よりもプライベートや趣味の話、特に恋愛の話題に持ち込むべきです。なぜなら、ムードは自然と作られるものではなく、そのような話題によって作られていくからです。

もちろん、仕事の話で盛り上がるのも良いですが、大抵の女性は仕事に興味はありません。それよりも、恋愛の方が断然興味がある訳です。そういった相手の興味関心事を探りながら、その部分を質問によって掘り下げてみてください。相手が色んなことを話せば話すほど心を開いているということになります。

 

話題として、自慢話や愚痴などのネガティブトークは避けましょう。お持ち帰りを狙うのであれば、恋愛の話題からより深い下ネタも少しづつ入れていきましょう。相手がそれに乗ってくるのであれば、押せばヤレる可能性は高いです。

⑵自己紹介のコツ

合コンが始まった直後は、仕切り役がしっかり自己紹介をはさみましょう。男はベラベラと話過ぎないで、女の子へ興味を持って質問を投げかけてあげましょう。“趣味”や“好きなタイプ”などを自己紹介に入れるのが無難です。

 

また、男はステータスが重要な要素のひとつとなりますが、それを自慢気に話してはいけません。仕事や会社・年収がひとつの武器になる場合には、それをいやらしくない程度に小出しにしていきましょう。

相手から質問されるよう仕向けるのがベストです。また、合コンはチームワークが重要なので、仲間のひとりから言ってもらうのも効果的です。

⑶共通点を探す

相手との親密度をあげるコツは、共通点を探すことです。恋愛や趣味に関する質問をして、共通点を見つけていきましょう。

人間、相手が自分と同じ共通点がもっているとわかると、急に親近感を覚えるものです。会話の中での課題としては、自分と相手の間にどういいった共通点があるのか探ることが一つのポイントとなります。

⑷褒める

褒められて嫌な女性はいません。より自然に要所要所で褒めるようにしてください。そのためにも、質問をして相手のことを聞き出すことが重要です。また、女性は見た目にとても時間をかけて合コンに参加しています。服装やアクセサリーなどについても具体的に褒めてあげましょう。

⑸ディスる・イジる

“ディスる”とは、ディスリスペクト(無礼、軽蔑、軽視)するという意味です。女の子を持ち上げる一方で、適度にディスることも重要です。理由について解説します。

可愛い子ほど褒められ慣れていて、媚を売ってくる男は日々沢山います。そんな中で、特に女の子の自信のある部分をディスってみることで他の男との差別化が図れます。またはそのような態度を取ることで、相手にとって気になる存在になりやすいのです。

 

ディスられることで、女の子は無意識に「この男はまわりに私なんかよりも美女が沢山いるんじゃないか」と錯覚します。その結果、男の価値は上がり、女により惹かれるということがあります。

また、イジることで距離を縮めることもできます。女の子は誰しもM(マゾ)な面があるものなので、そういった心をくすぐってあげましょう。

注意点として、相手が自分にあまり興味を持っていなければ、ディスりやイジりは単なる悪口となってしまうので気をつけましょう。

合コンでモテる男の行動

ここでは、合コンでモテる行動について解説します。合コンでモテる男には、共通している行動や立ち振る舞いが存在します。そういった特徴を取り入れていけば、必ずモテるようになっていきます。

①基本編

すべての女性に求められる基本的な合コンにおけるモテる行動を解説します。

⑴レディーファーストに徹する

女の子は、優しくされたり気遣いされたい生き物です。これが上手いため欧米人はモテる訳です。細かい気遣いができる男を目指しましょう。

例えば、「お酒がなくなりそうであれば次何を飲むのか聞く」「サラダや料理を切り分ける」など、気遣いのある行動をしてください。はじめは優しさや紳士的な態度を取り、盛り上がったタイミングで強引さや男らしさを出してギャップを見せるというのがベストです。

⑵決断は素早く・優柔不断はNG

優柔不断なナヨナヨした男はモテません。決断は素早く、男らしい立ち振る舞いを心がけましょう。

⑶食事のマナーを守る

食べ方が汚い男は絶対にモテません。食事における基本的な作法は心得ておくべきです。清潔感のない男を生理的に受け付けない女性は多いので、気をつけましょう。

その他、ひとりだけケータイをいじり始めたり、相手女性に対してあからさまに不満な態度をとるのはNGです。会全体が冷めるようなことは避けましょう。女の子は、自分以外の女の子への立ち振る舞いも見ているので、狙っている女の子以外にも気遣いましょう。

⑷会計のコツ

会計については、男だけでの割り勘がベターですが、場合によっては傾斜をつけて女の子に払ってもらっても問題はないでしょう。大事なのは、ケチケチせずに手際よく会計を済ませることです。

手際が悪かったり、ケチな男はモテません。例えば、一旦は誰かが払って後回収でも良いでしょう。サラっと支払い役になれる男は、女の子に好印象です。

⑸連絡先交換のコツ

個別に交換しても良いですが、気が使える幹事はそれぞれの招待者を集めてLINEなどでグループを作ります。そのグループでお目当ての女の子にメールすると良いでしょう。

②応用編

⑴スキンシップをはかる

親密になるに当たって、必ず必要となるのが“スキンシップ”です。しかし、タイミングを間違えるとただのセクハラになりかねないので注意が必要です。仲良くなり始めたらタッチテストをしてみて、嫌そうでなければスキンシップを増やすというのがポイントです。以下で簡単なスキンシップをはかるコツをお伝えします。

⒈手相占い

手相占いが少しでもわかれば、その話を振って「占うから手相見せて」といえば自然と手に触れることができます。合コンでは恋愛トークが重要なので、結婚の話から結婚線を見るという流れが無難です。結婚線の場所と概要のみ把握していれば使えます。

⒉筋肉を見せる

女性は男性の筋肉が大好きです。間違いなく、女性はマッチョが好きです。このテクニックは、ある程度マッチョである必要があります。「普段よく筋トレしてるよ〜。触ってみる?」みたいなノリで女の子の手をひいて二の腕や腹筋に触れさせましょう。自分に好意がある状態であれば効果的です。

⒊その他

話の盛り上がり状況を見て、イイ感じになっていれば、相手の頭を撫でたり、テーブルの下で手や足に触れてスキンシップをはかるのも有効です。スキンシップはタイミングを間違えると逆効果なので、イイ感じになったら徐々に攻めてみてください。

⑵他の参加者へも気遣いを忘れない

合コンでは、狙っているひとりの女性へアピールしていくことが重要ですが、その一方でその他のまわりの参加者への気遣いも大切です。女の子はそういった部分も見ています。例えば、ひとりでつまらなそうな人へ話を振ってあげたりすれば、優しい人だという風に思われます。

また、仕切りれる人やギャグでみんなを盛り上げられる人もモテます。1次会は会全体が盛り上がることが重要なので、自分勝手にならずにみんなを楽しませましょう。盛り上がれば、2次会に流れるはずなので、そこで狙っている女の子を口説けば良いでしょう。

⑶席の配置のコツ

合コンでは、席の配置も重要です。対面では無意識に人は警戒してしまうので、横に男女が交互になるような配置がベストです。女性もその方がいいと思っていますが、そのようなことは口に出しません。はじめに仕切り役や幹事が自然と交互の配置にすると良いでしょう。

また、はじめのうちは要所要所で席替えをすることも重要です。そういった仕切りをまわりを見ながら適切なタイミングでできる男はモテます。

 

また、イイ感じのふたりをアシストすることも大切です。合コンは、最終的にそれぞれ1対1で盛り上がることがベストです。そう考えると、他の参加者をカップル化させることで、自分もそうなる可能性を高めることができるのです。

合コンの2次会の秘訣

2次会は1次会と異なり、目当てのひとりの女性へ急接近する必要があります。合コンでモテる男は、はじめみんなに優しく紳士的ですが、後に好きな女性に対する強引さや男らしさを出していきます。そのギャップに女性はやられてしまうのです。

1次会と2次会で分けるとすれば、1次会では盛り上げ上手であったり気遣い上手であることが重要ですが、2次会では狙った女の子を口説くことが重要です。

 

もし即日でお持ち帰りを狙いたいのであれば、2次会で一気に親密度を深める必要があります。スキンシップを増やしたり、下ネタで盛り上がれるような状態になる必要があります。

①カラオケ

カラオケは2次会の定番ですね。2次会になりそうであれば、1次会の終わる前に手配しておくと気が使える男と見られます。想定できるグダリはなるべく事前になくしておきましょう。もちろん、バーなどでも良いですが、個室がベストです。

カラオケではみんなで盛り上がって女の子を楽しませると同時に、好きな子へ急接近することが重要です。そのため、飲み放題でみんなで沢山飲めるようにしておきましょう。以下で盛り上がる歌と飲み歌を紹介します。

⑴盛り上がる歌

以下は盛り上がる鉄板の歌です。この他の歌でも、みんなで楽しむためには、マニアックな歌ではなく全員が知っているということが大切です。

  • R.Y.U.S.E.I. (3代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE)
  • 睡蓮花 (湘南乃風)
  • ヘビーローテション(AKB48)
  • イケナイ太陽(オレンジレンジ)
  • ぽいぽいぽいぽぽいぽいぽぴー(あやまんJAPAN)
  • 女々しくて(ゴールデンボンバー)
  • ファンタスティックベイビー(BIGBANG)

盛り上げられて、みんなを楽しませることのできる持ち歌やネタがあると印象は良くなります。盛り上げ役やお笑いのセンスのある人はモテます。

⑵飲み歌

「女の子のお酒が足りていない…」という時には、飲み歌を使うことが有効です。飲み歌とは、誰かを飲ませるためのコールとして使える歌です。以下で代表的な飲み歌を紹介します。

⒈ドリフの早口言葉(ドリフターズ)

「生麦 生米 生卵」「蛙ぴょこぴょこ 三ぴょこぴょこ」など有名な早口言葉をリズムに乗せて歌える曲です。有名な早口言葉しかないので、誰でもできます。いちパートごとにマイクを回して歌い、噛んだ人が一気飲みです。

⒉プレゼント(JITTERIN’ JINN)

「あなたが私にくれたもの〜」のフレーズが有名な歌ですね。“あなた”の部分を、参加者の誰かに当てめて歌い、その人へマイクを渡します。その誰かがまた、“あなた”の部分を他の誰かに当てはめて歌います。それを繰り返し、サビの部分で指名された人が、サビの間に飲み続けます。

⒊PERFECT HUMAN(RADIO FISH)

お笑い芸人のオリエンタルラジオがボーカルをつとめてとても流行った歌です。サビの「nakata nakata nakata」の部分を参加者の誰かの名前に当てはめてお酒を飲ませましょう。

⒋リンダリンダ(THE BLUE HEARTS)

誰もが知る有名な歌でしょう。サビの「リンダリンダ〜」の部分を「瓶(ビン)だ瓶(ビン)だ〜」に変えて誰かに飲ませましょう。

⒌世界にひとつだけの花(SMAP)・花(オレンジレンジ)

ひとパートごとにマイクをまわします。“花”の入った歌詞が出るたびに、その時歌っている人が飲みます。“花”というフレーズがでてきたら、すかさず「は〜な!は〜な!」という掛け声をまわりがコールして、該当者が飲むというものです。

②ゲーム

合コンで盛り上げられる男になるために、合コンのゲームを知っておくと便利です。また、マジックなども使えるとイイですね。以下で、代表的なゲームを紹介します。ゲームはみんなが酔いが回った状態であれば仲良くなるのに効果的です。タイミングを間違えてしまうとしらけるので気をつけましょう。

⑴王様ゲーム

合コンゲームの王道ですね。やり方は、割り箸などで王様とその他の参加者分の番号を振ったくじをつくります。全員でくじを引き、「王様だ〜れだ?」の掛け声で王様が名乗りをあげます。

王様は、その他の参加者に対して「◯番と◯番が◯◯する」というような命令ができます。以下で、代表的な命令を挙げておきます。

 

  • お酒の一気飲み
  • ほっぺにチュー
  • 「あ〜ん」で食べさせる
  • 秘密の暴露

場の雰囲気に応じて、ライトな命令から徐々にディープな命令にしていきましょう。

⑵第一印象ゲーム

「一番頭がよさそう人」「一番優しそう人」などの何かのお題に対して、全員で指を指します。最も指を指された人が負けで、お酒を飲みます。お互いを知ったりするにも良い気軽なゲームです。

⑶10円ゲーム

全員が、10円玉を出します。2択の質問に対してそれぞれYesなら表、Noなら裏で、おしぼりなどで他の人にわからないようにします。仕切り役が全員のコインを集めて、それを発表します。

誰がYes/Noだか特定はつきませんが、お互いに言いずらい気持ちを共有できて盛り上がることができます。代表的なお題を紹介します。

 

  • 今日は楽しいですか?
  • 次の店いきたいですか?
  • この中で「いいな」と思う人はいますか?
  • 昨日ヤりましたか?

これも王様ゲームと同様ライトな質問からはじまり、ディープな質問をしていきましょう。下ネタなどをお題にすることにより、男女のムードある雰囲気が作られていきます。そのようなムードを作るために、あえてこういったゲームを挟むのもありでしょう。

③お持ち帰りテクニック

2次会で盛り上がって、ある程度スキンシップもとれて、下ネタで盛り上がることができれば、お持ち帰りできる可能性は高いです。お持ち帰りするのか、帰らせて次に繋げるのかは、男次第なので目的に合わせれば良いでしょう。以下で、お持ち帰りのテクニックを紹介します。

⑴2人で抜ける

みんなで解散する場合、たとえ女の子が特定の男とその後も一緒にいたいと思っていても、友達の前ではそのような自分は出せません。女の子は建前の生き物だからです。

そのため、2次会で盛り上がったタイミングで、「抜けてふたりで飲もうよ」「一緒に帰らない?」と誘いましょう。その場合、仲間の男も気を遣ってあげると良いでしょう。

 

参加者のうち2人が抜けた場合、残りの参加者もお持ち帰りできる確率も上がります。女の子は建前の生き物である一方で、嫉妬深いので、「私だけ選ばれない…」というのはプライドが傷つきます。そのため、プライドを守るために連れ出しの誘いに応じやすくなります。

合コンにおける男同士の共通の目的(ゴール)がお持ち帰りの場合、2次会で2人組で順々に抜けるというのがベストでしょう。お持ち帰りが目的でなければ、一斉解散で問題ありません。

⑵宅飲み

2次会か3次会で、宅飲みに持っていけばその日にエッチできる可能性は高いといえます。

自宅に入った時点で女性もある程度覚悟は出来ているので、無理やりはNGですが、相手の反応を伺いながら少しずつ攻めるのがベターです。

それこそ王様ゲームなどで、徐々にスキンシップを増やしてヤろうよ的なアプローチを仕掛けていきましょう。

⑶その他のテクニック

お持ち帰りするにあたり、その他の細かいテクニックを紹介します。

⒈2次会は長引かせない

お持ち帰りが目的であれば、2次会は長引かせてはいけません。終電を過ぎてカラオケに流れたとしても、逆に始発に近づいたら女の子が帰るテンションになってしまうからです。

⒉一番のボスキャラの女の子を楽しませる

女の子が複数人の場合、そのうちのひとりが主導権を持っていることが多いです。その他の女の子はボスキャラの女の子の顔色を伺っているのです。そのため、みんなで羽目を外せるかどうかは、ボスキャラの子を楽しませることができるかどうかにかかっています。

⒊帰りたい子がいる場合は、担当の男が送っていく

誰かが帰りたいとなってしまうと一気に場が冷めてしまうことがあります。そのため、そんな時は担当となる男ひとりが送っていきましょう。そうすれば、場が完全に冷めることなく、他の人たちも特定の男女でイチャイチャしやすいです。

また、送るといっても、外で自分の家やお店への連れ出しを打診することも可能です。「どこに送るかは言ってないよね?(笑)明日おれも仕事で朝早いからどっかで一緒に寝ようよ」とか言えますね。

⒋本当の目的は口に出さない

男にとってお持ち帰りの目的はセックス以外にありませんが、女の子にとってそれは認めたくはないことです。自分が尻軽な女だと認めることになるためです。そのため、一緒に帰る理由(=言い訳)を作ってあげましょう。

「足を伸ばしたいから」でも「寝たいから」でも「家にワインが沢山余ってるから一緒に飲もう」でもなんでも良いので、本当の目的以外の理由で誘ってあげましょう。

まとめ

以上合コンでモテる男のテクニック大全をお伝えしましたがいかがでしょうか。

このように合コンでモテる男になるためには、その秘訣を知る必要があるのです。今回紹介したテクニックはすぐに取り入れて実践できることばかりだと思います。

あとは経験を積んで慣れていくのみです。そうすることで誰でも合コンでモテる男になれます。経験を増やすために、決まった友人と定期的に合コンをするか、街コンや合コンセッティングのアプリやサービスを使ってみても良いでしょう。そうすることで、おのずと理想の相手が見つけられるはずです。

今回紹介したテクニックを実践して、合コンでモテる男を目指しましょう!

コンパde恋ぷらんの街コン!に無料登録してみる